259 勉強は才能というよりやり方



  毎日、3時間勉強してるんだけど、
  成績があがりません。

  才能がないんでしょうか?


中学生で、毎日3時間も勉強ができる事自体、
十分才能のような気がします。

そんなに努力して、成績が上がらないとしたら、
才能がないとか、頭がよくないのではとか、
思ってしまうこともあるかもしれません。

ただ、この場合、明らかなのは、
やり方が間違っているということです。

よく見かけるのは、ひたすら覚えるのが勉強だと
思って、何から何まで暗記しようとすること。

それでは、学年が進むに連れて、
覚えなければならないことがどんどん増えていき、
どこかでパンクしてしまいます。

もちろん、英単語やら、元素記号やら、
覚える必要のあることはたくさんあるように見えるかもしれません。
でも、それも、何のために必要なのか理解した上で、
で、実際のものを見て対応させたり、
他の関連事項との関わりを踏まえれば、
ムリな丸暗記ではなく、
より興味をもって自然に覚えることができるでしょう。


例えば、この元素図鑑

世界で一番美しい元素図鑑


元素の実物を美しい写真で紹介しています。
見ていると引きこまれます。

マニアックな著者の解説も面白いので、
ムリに覚えようとしなくても、
自然に頭に入ってしまいます。

「ニオブ」という元素素材でできたロケットエンジンの部品を
手に入れたそうなんですが、
FBIがやってきて押収されてしまったんだそうです。

こんなエピソードを読んだら、
「ニオブ」っていつの間にか頭に入ってしまいませんか?



親子で楽しむ学び方 LEARNING HOW TO LEARN

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>